百合ヶ丘教会の50年のあゆみ

1967/春
横浜教区長荒井勝三郎司教のもとへ、ボアベール神父とクレボウ神父が訪ね、成城と町田の中間地点に教会設立を陳情
1969/5
横浜教区より百合ヶ丘地区小教区(登戸・生田・読売ランド・百合ヶ丘・柿生・鶴川)の設立が承認された。ボアベール神父が主任司祭と決まる
/9/14
川崎信用金庫百合ヶ丘支店でミサが行われ、70名参加。
百合丘巡回教会が発足し、以後毎日曜日多摩農協と横浜銀行百合ヶ丘支店を借りてミサを行った
/12/25
司祭館・信徒ホールを残し、聖堂完成。クリスマスミサを行う(登録信徒60世帯/165名)
献堂式のミサ1 献堂式当日の教会(1960/4/26)

              

1970/4/26
荒井勝三郎司教のもと、献堂式が行われた(登録信徒数208名)
1972/4 信徒ホール完成。復活祭パーティを初めて行う
1973/10 初めての堅信式(31名受堅)
1974/6 新百合ヶ丘駅開業
1974/10 主任司祭ボアベール神父の銀祝(25周年を祝う)
1977/2 松本錦治神父(大阪教区)が百合ヶ丘小教区の手伝いを始める
1979/12 クリスマスに献堂10周年記念ミサを行う
1980/1 濱尾文郎司 教第六代横浜教区長に着座
1981/2 教皇ヨハネパウロ2世来日
1981/4 マザーテレサ来日
1984/11 第1回チャリティコンサート開催
ボアベール神父(1984/6)  松本錦治神父

    

1986/ チェルノブイリ原発事故発生
1988/4 横浜教区設立50周年を祝う
1989/3/31 ボアベール神父帰天
/5 第2代主任司祭としてジャン・ギ・デュポン神父就任
/5 ボアベール神父追悼ミサと納骨式
1990/1 松本錦治神父帰天
/5 献堂20周年記念ミサ・堅信式
/10 国本静三神父(京都教区)の連続音楽講座「音楽とキリスト教」が始まる(10年間)
1991/2 教会の増改築案が信徒総会で承認
/10 信徒による地域への配食ボランティア「もみじの会」始まる(2016年まで)
1992/5 教会増改築工事着工
改築工事中(1992) ジャン・ギ・デュポン神父

          

/12/13 増改築工事完成記念ミサ
1993/ 「あさお福祉まつり」に初参加(現在も参加中)
1994/2 松本神父遺族よりの寄付金で「十字架の道行き」購入
1995/1 阪神淡路大震災発生(12月たかとり教会へ支援金送付)
/3 地下鉄サリン事件発生
/10 献堂25周年を祝う
1997 教会ホームページ開設
1998 「臨時の聖体奉仕者」制度発足
/10 ケベック外国宣教会日本宣教50周年感謝ミサ
1999/5 第7代横浜教区長梅村司教着座
1
2001 「主の祈り」新口語訳使用開始
/5 「聖書100週間」スタート
/9 アメリカ同時多発テロ発生
2004/6 「ミサのない集会祭儀」試行
2005/6 教皇ヨハネパウロ2世逝去・教皇ベネディクト16世着座
2006/7 デュポン神父叙階50周年記念ミサ
2007/11 前横浜教区長濱尾文郎枢機卿帰天
2009/4 鈴木真神父 主任司祭就任   デュポン神父国府津教会へ異動・
2011/3 東日本大震災発生
2012/4 教会建設に向けて「建設・修繕積立金」納入始まる(10年後の建て替えを目指して)
2015/1 信徒数1409名・世帯数862
2016/9 マザーテレサ列聖
2017/2 鈴木真神父司祭叙階25周年記念ミサ
鈴木真神父(絵本の読み聞かせ) マリオ・ビアンキン神父

      

2018/4 鈴木神父山手教会へ異動・マリオ・ビアンキン神父就任
2019/5 カリタス学園スクールバス襲撃事件発生
2019/11 教皇フランシスコ来日
2020/4 献堂50周年を迎える


「ゆりがおか」トップページへ戻る